心を込めてお送りいたします♪
若竹屋 杜氏 横尾の酒 其の参 純米 720ml (要冷蔵)
販売価格: 1,550円(税別)
(税込: 1,705円)
★★★クール便(冷蔵): 350円(税込:385円) がかかります。
商品詳細
//数量限定品//
若竹屋酒造場の横尾杜氏が醸す酒。
2021年 秋バージョン
どこか懐かしさを感じる甘い香りがほのかに口に広がります。
うま味を含んだシンプルな味わいで、すっきりとしたお酒です。
※要冷蔵商品です。
ー蔵元コメント(蔵元ブログより)ー
「横尾さん(杜氏)の好きな酒を1本造ってみてん。」
・・・と
社長から話があったそうです。
横尾杜氏も悩んだあげく、
やっぱり・・・純米酒ばい。
米・酒質・ラベルにこだわり・・・
「横尾の酒純米酒」
出来上がりました。
どのお酒も私たちは心をこめて造っています。
蒸米をほぐす手に、麹に触れる指に、樽から聞こえる醗酵の音に、生まれたての新酒を利く舌に、五感を駆使してすべての作業に愛情を込め誇りを感じながらお酒を醸しているのです。
酒は嬉しいときに喜びを倍にし、哀しみをいやし、怒りを和らげ、英気を養う、そうやって人の心で味わうものですから。
商品仕様
製造者 | 若竹屋酒造場 |
---|---|
製造者住所 | 福岡県久留米市 |
原料米 | 山田錦 |
種別 | 純米酒 |
精米歩合 | 68% |
度数 | 日本酒度:±0 |
アルコール度数 | 15度 |
容量 | 720ml |
備考 | 要冷蔵商品です。自動的にクール代が追加されます。 |
他の写真
-
「若竹屋」の酒造りを支える、耳納の銘水
日本を代表する酒処はすべて、豊かな水資源に恵まれている。しかし長い歴史の中で、水質の変化や水量の減少に見舞われることも多い。
「若竹屋」のように、創業以来300年以上も同じ井戸を使い続ける蔵は、全国的にも珍しい。一升の酒を造るために使う水は、およそ200リットル。質の高い水を長期間、無尽蔵に供給できる水脈を掘り当てたのは、ご先祖さまの慧眼だ。
「若竹屋」が使うのは、水縄水系の水。耳納連山という巨大なろ過器を通した水は、良質なミネラル分を豊富に含む。天水が1m地中に浸透するまで約1年。若竹屋のポンプは、地下80mの深さにある。つまり80年かけてろ過された伏流水が、「若竹屋」の酒造りを支えている。
Facebookコメント